αSearchブログ

くだらなく素晴らしい人生に、+αを探すブログ

スポンサーリンク

バンド初心者でも演奏できるベースラインがかっこいいおすすめ練習曲6選【男性ボーカル編】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

f:id:wumeko:20170711011913j:plain

 バンド初心者でも演奏できちゃうおすすめの曲!!

 いろいろなサイトでベースラインがカッコいい曲という特集がありますが、それはそれで非常に興味深くカッコいいと思いますが、多くの場合、難易度が高かったり多くの人が知らない曲だったりするので、バンドで演奏しようとした場合、特に文化祭等のライブの選曲等には至らないと場合が多いです。

 という事で、今回はバンドを組んだばかりという事を前提に、ある程度の知名度がありコピーしやすく、かつ、ベースラインがカッコいい曲を選んでみました。

 ボーカル、ギター、ドラムは原曲を聞いて難易度がだいたい分かりますので、「この曲ならイケル!」と思ってスコアを見ると「ベースが難しいジャン!!」とならないように、ベースの難易度表示をしています。

 なお、当然、全て著者の主観になりますのであしからず。

 

www.umetarou.jp

 

遥か彼方

バンド:ASIAN KUNG-FU GENERATION(アジアン・カンフー・ジェネレーション)

難易度:★

特 徴:アニメ「ナルト」の主題歌でした。ノリも良く、ベースソロから始まり簡単でありながら、最高にベースがキマる曲です。

 ボーカルも唄いがいがある楽曲です。 

遥か彼方

遥か彼方

  • ASIAN KUNG-FU GENERATION
  • ロック
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

 今夜月の見える丘に

バンド:B’z

難易度:★

特 徴:B’zには珍しいベースが目立つ曲です。テンポはゆっくりですが、ベース音が目立ち、とても弾き応えのある楽曲です。 

今夜月の見える丘に

今夜月の見える丘に

  • B'z
  • ロック
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

 小さなこいのうた

バンド:MONGOL800(モンゴル800)

難易度:★★

特 徴:ベースラインはルート弾きなのでとても簡単ですが・・・とにかくテンポが速い!!という楽曲です。ただ、このテンポの曲が演奏できるようになると選曲の幅も広がるはず。速い曲はバンド全体の一体感が増すので、演奏技術うんぬんではなく、弾いていて楽しいです。

小さな恋のうた

小さな恋のうた

  • MONGOL800
  • オルタナティブ
  • ¥150
  • provided courtesy of iTunes

 フルドライブ

バンド:KANA-BOON(カナブーン)

難易度:★★

特 徴:練習していて楽しい曲であり、かつ、知名度があり、盛り上げやすい曲ですので初めての曲でも抵抗感は少ないと思います。 

フルドライブ

フルドライブ

  • KANA-BOON
  • ロック
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

 君に届け

バンド:flumpool(フランプール)

難易度:★★★

特 徴:ベースラインが大きく動く事はなく、リズムを刻みながらの演奏となります。 「*1オクターブ演奏」が必要になる楽曲ですので、「オクターブ演奏」ってなに??という状態では少し早いかもしれません。将来スラップ演奏もやってみたいと思うのであれば、オクターブ演奏は必須ですのでチャレンジの価値あり。 楽曲的にはキーボードも必要ですので、メンバーによるところはありますが・・・ 

君に届け

君に届け

  • flumpool
  • ロック
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

 メリッサ

バンド:PornoGraffitti(ポルノグラフィティー)

難易度:★★★

特 徴:ベースソロから始まり、ベースラインも結構動きますが、とても弾き応えのある楽曲です。 ポルノグラフィティーは、「アポロ」ではギターソロの時にベースも同じフレーズを弾いたりするところがあったり、曲風から好みが分かれるアーティストですが、技術的に難しい事はせずとも、ベースラインのカッコいい曲が多いです。 

メリッサ

メリッサ

  • ポルノグラフィティ
  • J-Pop
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

  やはり、THEバンドといえば時代が古くなってしまいます。

 今回は、あくまで初めてのバンドでの選曲に絞ったセレクトになっています。 初めのうちは、本来の楽しさである「バンドメンバーの技術向上(自分の成長)」や「楽しく合わせる事」ができるという目的を忘れないよう頑張ってください。

*1:1オクターブ違う音を交互に演奏する奏法。弦飛び奏法ともいう。例えば、4弦4フレットと2弦6フレットを交互に弾く等