前回のネザー探索で「ブレイブロッド」を手に入れたので、「ブランチマニング」による鉱石採掘とエンダーマン狩り(エンダーパールをゲット)をして、エンドポータルを探す道具「エンダーアイ」を複数ゲットしました。今回は、長旅の準備を整え、慣れ親しんだ拠点を去ります。⇒エンダーマンの倒し方など
<合わせて読みたい関連記事>
長旅の準備を整える
エンドポータルを探す長旅となるので、当分補修なしで移動できる準備をします。また、途中でやられてしまったら全て失ってしまうので、装備品も惜しむことなく労力を注ぎます。
装備品の準備
まずは、武器と防具を整えます。
エンチャット方法と金床での補修方法については、下記を参考にしてください。
村人との取引
もう戻って来れないでしょうから、村人との取引で「エンチャント本」のゲットにチャレンジしましょう。石炭や麦、にんじんなどをエメラルドに変え、複数のエメラルドとエンチャント本を交換するような流れです。その結果、今回は以下の装備品で出発することにしました。
金の剣
エンチャント:聖なる力Ⅰ・虫殺しⅠ・耐久力Ⅰ
入手経路:ゾンビピッグマンがドロップしたものを、金床で補修
ダイヤモンドの鎧
エンチャント:爆発耐性Ⅳ(取引:エンチャット本)を金床で付加
ダイヤモンドの脚甲
エンチャント:なし
チェーンブーツ
エンチャント:防火Ⅰ
入手経路:スケルトンがドロップしたものを、金床で補修
道具をまとめる
各種鉱石は9個集めるとブロックになるので、端数は捨ててブロック単位で持ち運びます。また、エンチャント本やネザーウォート、ブレイブロッドなど、次すぐに手に入るか分からない物、必ず必要になる食料は持っていきます。余裕があれば、大量に作るのが面倒な物(本や火薬)や必要だけど都度クラフトするのが面倒な物(ベッドやたいまつ、ボート)を持っていきます。
村の様子
村人との取引のため、塞いでいた家の出口を解放したとたん外に飛び出す村人たち。その後、エンダーマンとの闘いに明け暮れるも、村は、クリーパーとゾンビ、スケルトンによる度重なる襲撃を受けゴーストタウンになってしまいました。こんな状態で村を去るのは心苦しいですが、致し方ありません。・・・今までありがとう!そして、長い旅の始まりです。