αSearchブログ

くだらなく素晴らしい人生に、+αを探すブログ

スポンサーリンク

コペンと子どもと家族と趣味と

スポンサーリンク

スポンサーリンク

f:id:wumeko:20170908093936j:plain

 子どもがいるのに、家族がいるのに、自分の趣味を優先して「コペン」が欲しいと思ってしまうご主人は多いのではないでしょうか?

 私もその一人なのですが、今回、コペン購入にあたり家族で色々と話し合いをし、そのメリット・デメリットが分かりましたのでご紹介します。

<コラムセレクション>

恋愛心理ゲーム総合ページ

ライフハック総合ページ

バカにされる人の特徴とは??

会社に不満がある時に読む記事

人生がつまらないと思ったら読む記事

地方在住者必見!車2台持ちに必要な年収

見よ!過去最低の給与明細

コペン購入のはじまり

 もともとは、家族みんなで楽しめるオープンカーが欲しいというところからスタートしています。ですので、本来は2シーターではなく、4シーターの普通車オープンから考え始めました。ここの経緯については「家族皆でオープンカーに乗りたい!!」でまとめていますので割愛します。

家族状況

 独身や引退後であれば趣味性の高い車の購入に問題はありませんが、家族があり、しかも、子どもがまだ小さいとなれば・・・そんな現状の話から。

家族構成と車

 私(夫)37歳、妻、娘(5歳)

 車・・・ポルテ(赤)が活躍中

仕事

 私(夫)・・・リモート勤務であるため、通勤に車は必要なし。

 妻・・・パートをはじめ、車通勤。(子どもの送り迎えも兼務)

資金関係

 住宅ローン、メインカー(ポルテ)のカーローンはありますが、毎月、貯金に回せる程度の資金はあります。※「専業主婦では貯金できない理由」参照

コペン購入の目的

 メインカーは嫁が選んだこともあり、嫁メインで使用中。また、私は平日が休みになる事も多く、その場合、地方で交通の便が悪く、車がないと自由に出歩くことができず非常に不便を感じています。

 子どもの送り時間は嫁の出勤時間の朝8時となり、いつも準備がギリギリ。私の出社時間(といっても、家でPCを開く時間)は9時前なので、私が送りを担当すれば、嫁はだいぶ楽になる。(娘自身も「時間の余裕ができて楽になる~」と言っていました。)

コペンのメリット

 セカンドカーとしてのメリットは、上記「コペン購入の目的」の通り、家族全員が楽になるので大いにありですが・・・ことコペン(2シーター)に限っていえば、デメリットも多く、唯一のメリットとしては「私が楽しく乗れる」という点のみです。

コペンのデメリット

 デメリットは沢山ありますので、対策とともに見ていきます。

お金がかかる

 これは、コペンというより「セカンドカー」に関してですが、地方では「一家に一台」ではなく、「一人一台」が基本です。幸い、嫁も地方出身ですので、この点については理解してくれました。しかし、そもそもお金がないのに「欲しい車」を「欲しい時」に購入するのは少しワガママすぎるかと思います。欲しい車を主張するのは、家族を養えるだけの給料をもらい、嫁や子どもに貧しい思いをさせないようにしてからでしょう。これが、最低条件だと考えます。参考として「地方在住者必見!車2台持ちに必要な年収」をご紹介いたします。

家族で使えない

 メインカーがあるとはいえ、何か頼み事がある時に積載量が少なく困る。今後、子どもが生まれた時にどうするのか。ということです。

 現在、娘は5歳であり、小学生になれば毎日の送り迎えはなくなります。そして、子どもができたとしても早くて1年後、幼稚園に1歳から行かせたとしても2年後から送り迎えが必要になりますので、今のところ、セカンドカーは二人乗りで何とかなる算段です。また、双子が生まれるなど、どうしてもメインカーで送り迎えをする必要が発生した場合、嫁の車と入れ替えをすることでカバーできます。これにより、AT限定の嫁に合わせ、コペンMTは断念せねばなりません。

安全性について

 これは大変重要なことなので色々知らべましたが、正確な回答を見つけることができません。衝突テストでは普通車並みの安全性があるというコメントもありますが、テスト内容は「同じ重量の車」同士を衝突させたものですので、大型車が行き交う道路では役に立たないデータとなります。単純に考え、小さい車である以上、事故発生時のリスクは大きなものになることは一目瞭然。よって、幼稚園までの送り迎えは裏通りのスピードが出せない道を通る事に決めました。また、私が特に走り屋気質でないことも理解要因の一つでした。貰い事故もありますが、事故とは運転者次第という部分も大きいです。しかし、かわいい我が子の安全・・・どうしても大通りを通る必要があるという環境だったら、コペン購入は延期していたかもしれません。

まとめ

 私は、コペン購入を機会に、家族にオープンカーへの理解をしてほしいと考えています。もともとはスポーツカーが欲しいのではなく、家族で使えるオープンカーが欲しいので、今後余裕ができれば・・・という目論見はあります。

 最後に、コペンのような趣味性の強い車が欲しいけど、家族のことを考え購入を躊躇している方へ向け、まとめてみます。

 

①家族の生活や将来設計に支障があるようなら、まずは稼げ!!

②大きなカーローンを新たに組むなら、まずは自分主導でお金を貯めろ!

③子どもが乗るなら、使用用途や具体的なルートを絞り家族を納得させろ!

④自分に都合の良い情報だけを信じるな!(安全性など)

⑤上記を守れないなら、離婚されることを覚悟しとけ!

 

 独身ではなく家族です。まずは皆の生活と将来設計であり、これを犠牲にしてまでマガママを通すのであれば家族離散も仕方ないでしょう?奥様が同じことをしていたらどう思うか??もし、欲しい欲しい病が発病しているなら、一度ご自身で家計簿をつけてみて下さい。将来的なことも考え、資金に余裕があれば購入すれば良いと思います。私は自分で家計簿を確認し、軽自動車へ切り替えました。そして、この件については家族と十分に話合ったうえで決めました。

 「車」とは、男にとっては「夢」、女性にとっては「物」であるということを十分に理解し、楽しい家族生活にしてくださいね。

 ちなみに、購入後の話は「コペン購入!」でまとめています。