念願の2挺目のエアガンを購入したの良かったのですが、置き場所に困るようになったため、ガンスタンドをDIYしましたのでご紹介いたします。
▶DIYで室内用・室外用の自作ターゲット完成!(ペーパーターゲットあり)
参考にしたガンスタンド
そもそもエアガンの保管には色々な方法があり、壁掛けタイプやガンロッカー、今回作成した立て置きタイプがあります。
壁掛けタイプは場所は取りますが鑑賞に適しており、ガンロッカーは周辺装備など一式を安全に保管でき本物っぽい雰囲気も出せます。立て置きタイプは最も効率が良くコンパクトに収納できますので、私の環境では立て置きタイプ一択でした。
早速立て置きタイプのガンスタンドをAmazonで確認すると好きなデザインのものがあったのですが、ハンドガンは収納できず、長物エアガン3挺と周辺小物が収納できるもので12,000円程でした。私の経験上、自作すれば金額をだいぶ抑えることができると見込みDIYすることにしました。
ただ、DIYに興味がない方や作業場所の確保が難しいような場合は購入する方が楽でいいと思います。
ガンスタンドの想定スペック
デザイン案はAmazonで見たラックにインスパイアされてしまったので真似ることにしましたが、収納できるエアガンの本数は4本にしました。これは、現在、東京マルイ製の軽機関銃と長物を所有していますので、今後、海外製のリコイル(反動)が大きそうな銃を1本とエアーコッキング方式のスナイパーライフルが欲しくなるような気がして・・・・などと妄想した結果です。そして、小物ラックはハンドガンを収納する機能も付ける計画としました。参考にしたのは、このハンドガンラックです。
完成品
途中の写真を撮り忘れていたのでいきなり完成ですが、これでスッキリ収納です。
あと2挺収納できるので、ゆっくり時間をかけてコレクションしたいと思います。
製作費ですが、もともと道具が揃っていたこともあり7,000円程度でした。(ほぼ材料費)
追伸
この設計では、コンパクマシンガンが収納できませんでしたので、少し改造しました。
裏のネットは犬小屋の部品です。これでとりあえずは見栄えも良く保管できそうです。
工具紹介
使った工具の紹介をしておきます。
BLACK+DECKERのマルチツール
ホールソー(穴あけ用のドリルの先端部品(35mm))
塗料はオイルステン(水性)※油性を使うと室内保管時に臭いますので注意!
ガンスタンドと小物ラックの設計図
ガンスタンド制作時はブログ掲載予定ではなかったので工程写真はありませんが、DIY予定の方のために簡単な寸法を記載しておきます。だいたいの寸法なので、参考程度です。
仕上げは上記オイルステン(水性)を使用しています。木製のものはオイルステンでだいたいのものが仕上がる魔法の塗料です。