αSearchブログ

くだらなく素晴らしい人生に、+αを探すブログ

スポンサーリンク

サバゲーをするために準備したもの紹介

スポンサーリンク

スポンサーリンク

f:id:wumeko:20220112103524j:plain

 サバゲーデビュー前に準備していたものを紹介します。

▶サバゲーメインページ

▶初めてサバゲーやって分かったこと

準備したものの紹介

 まだまだ情報量が少ないですが、初心者が一歩を踏み出したばかりのところですのでご容赦ください。

タクティカルスリングとスリングスイベル

 簡単に表現するとエアガンを肩掛けするためのピンとバンド。スリングイスベル(肩紐をつなぐ銃側に付けるリング)は種類によって標準装備されているものと、追加購入しないといけないものにわかれます。ちなみに、当時持っていたMP5-Jには付いていましたが、URG-1には標準装備されていませんでした。

 タクティカルスリングは肩紐のことで主に2点式と3点式があるので、無難なものは2点式ですが、小型のサブマシンガン系は1点式でも良いかと思います。3点式はコツがいるようなので、実際にやってみて必要に応じ検討していけば良いです。

 私は、スリングは買わずに実際にサバゲーをやってみて2点式と1点式を軍拡しました。

マガジン

 マガジンはエアガン購入時に必ず1つは付いてきますので、初回サバゲーには予備マガジンは不要かと思います。また、エアガンをレンタルしてするのであればエアガン購入後に軍拡することになりなりますね。

 ただ、一度サバゲーを体験し本格的にサバゲーを始めることになれば追加購入する必要性を感じると思います。追加購入する場合ですが、当然にメーカー純正と社外製のものを比較検討する必要がありますが、サバゲー界隈の社外製は中国製のものが圧倒的に多いため、私は純正品を買うことが多いです。また、マガジンにはゼンマイ式とスプリング式のものがあり、ゼンマイ式は球数が多いですがゼンマイを巻く作業が必要になり、スプリング式は球数は少ないですがジャラジャラとBB弾の音もせずカッコいいので私はスプリング派です。ちなみに、最初に付いてくるマジガンはスプリング式のものです。

 東京マルイの場合、次世代電動ガン用のマガジンはスタンダード電動ガンに対応しておらず、逆の場合はアダプタを取り付けることで対応できるようですので十分に注意してください。

スコープシールド

 エアガンが被弾した時にスコープを守るのがスコープシールドです。

 サバゲーでは顔とエアガンだけヒョッコと出して撃ち合いすることもあり、必然的にスコープの被弾も想定されます。私はもともとサバゲーをするつもりだったので、サバゲーデビュー前に購入していました。

 スコープシールドはドットサイト用とホロサイト用、更にスコープ用などレンズの形状が違うもので対応するシールドが異なるので注意が必要です。ホロサイト用のものを持っていますが、多少映り込みがあります。

バッテリー

 電動ガンに必要になるバッテリーは特に高額なので、サバゲーやってみて必要なら追加で買おうかな という程度で良いかと思います。

 ただし、東京マルイの場合、新品購入時にはバッテリーと充電器は別売りとなっているため、少なくとも1個はエアガンと同時購入する必要があります。私は東京マルイ純正バッテリー、充電器は少々高額でしたが、バッテリー充電には6~7時間かかるため、時短を考え東京マルイ製の急速充電器を準備しました。急速充電器は高いので、買うかどうかは環境によります。最初は純正の標準充電器で十分です。

 ちなみに東京マルイでは、スタンダード電動ガンと次世代電動ガンのM4A1、G36系は「ニッケル水素Mini-Sバッテリー」、次世代電動ガンは「ニッケル水素SOPMODバッテリー」、AK系は専用バッテリーになるようです。SOPMODバッテリーを充電するには専用アダプターが必要になりますが、これは次世代電動ガンに付属されていますので、中古でエアガンを購入する場合は専用アダプターの有無に注意してください。

フェイスガード

 ゴーグルとフェイスガードはレンタルするには少々勇気がいるので、私はレンタルせず事前購入しました。なお、一般的には曇り止め機能のあるものが推奨されていますが、レビューを見る限り、完璧な曇り止め機能があるものは高額なので、まずは安めの初心者セットを買いました。これらは、サバゲーやってみて買い足していく予定です。ちなみにこの初心者セットは、フェイスガードが耳まであり安心できます。

 ただし、メガネ必須の方はよくよく調べてメガネ対応のゴーグル購入をお勧めします。

服 装

 服装は何でもない構いません。私は、釣り用に使っていた迷彩柄の上着とカーキのカーゴパンツで参加しましたが全く問題ありませんでした。

 ハマっていくとコスプレ要素が欲しくなったり、フィールドによっては目立つ色・目立たない色などこだわりも出てくるでしょうが、これは やってみないと分からない要素なので後々考えれば十分です。

 人によるかもしれませんが、私はBB弾が当たってもあまり痛みは感じませんでした。

その他装備品

 よくサバゲーファッションにあるようなハンドガンホルスター(ハンドガンを収納するもの)やマグポーチ(マガジンを収納するもの)が必要になると思われがちですが、最初からは必要ないです。これらの装備品はまぁまぁ高く、腰回りに装備するものから、上着に装備するものまでカラーも含め様々なものがありますので、自分がどうなりたいかが分かってから買った方が良いでしょう。

 どうしても欲しい場合、これらの装備はコスプレ要素が出てきたら買いなおしたくなるのが目に見えているので、まずはネットやリサイクルショップの中古品で最低限揃えてみても良いかもしれません。

ガンケース

 ガンケースとはエアガンを入れて運ぶケースでソフトケースとハードケースがあります。

 私が調べたところ、ネット上では3挺入りのものが推奨されていましたが、長物2挺収納可能なガンケースで3,000円程度でしたので、Yahoo!キャンペーンに乗じて半額でGETしました。小型マシンガン系と長物の2挺の他、マガジンなどの周辺装備も収納可能です。

 私が購入したものはライフルケースの上部がピンポイントで開くようになっており、多少はみ出しても持ち運びはできるようになっています。

フィールド調査編

 私は、地元フィールドのSNSをフォローして、更新の頻度や予定案内の公開性などを考えて足を運びました。仲間内にいきなり馴染めることはないと考え、より多くの方に予定公開しているフィールドさんを優先しました。

※無言フォローしたにもかかわらずフォローバックしてくれたフィールドさんもありました。ありがとうございます!

チームへの加入

 各地域にチームが点在しており、それぞれに特色があります。緩い感じからガチな感じ、年齢層や活動時間帯なども違います。

 自分に合ったチームに加入するのが良いのは当たり前ですが、重要なのはガチ度だと考えています。

 過去の経験を踏まえれば、緩すぎたら長く続かないような性格なので、全員がガチ勢では困りますが、経験豊富でベテランがいること、初心者を含めメンバーが対等に交流できていることが理想的です。

 ただ、サバゲーはまだ発展途上で、特に地方ではチーム数も少ないようですので、まずは飛び入りで参加して情報収集するのもありでしょう。

▶サバゲーメインページへ戻る