マイクラ的創作活動である程度の町を作ったので、村人と取引をしていたところ「森林冒険家の地図」を手に入れました。少し寄り道をしてみようかと思います。今回は、地図入手までの道のりです。
<合わせて読みたい関連記事>
拠点8割完成
マイクラ的創作活動として拠点を建築していましたが、ある程度完成しました。写真は、強いエンチャント能力を求めて作った失敗作を飾っている通路です。何とか強力な武具が欲しいところですが、とりあえずは一休みです。
城下町完成
拠点の屋上から撮影したものです。小規模ながら、サバイバルにしては、それなりの町になり、村人ゾンビを復活させたこともあり、町に活気が出てきたころです。開拓前(下の写真)とはだいぶ様子が変わりました。人間が住むには、自然を破壊しなくてはなりません。村を守るために、村の周りには柵を張り巡らせ、村人が外部に出ないように、モンスターが村に入り込まないように対策をしています。また、村内に暗いところができないように「たいまつ」で全体を明るくしましょう。
村人ゾンビから復活!繁殖開始
村人が自然繁殖を始めました。こうなれば、あとはレールに乗ったように増えていくことでしょう。奥の白い村人は「製図家」、手前の紫の村人は「司祭」です。この二人は取引で大活躍してくれます。
取引準備(腐肉を集めよう)
村人との交易(取引)をするため、「エメラルド」が必要になります。そこで、写真の通りエメラルドと交換するため、腐肉を大量に集める必要があります。腐肉はゾンビがドロップするのですが、この村の地下には「ゾンビスポナー」があったので水流式のゾンビトラップをつくっており、経験値を集めながら腐肉もゲットできます。村人ゾンビも、ゾンビスポナーから出てきたものを誘導して治療しました。
取引を繰り返しエンダーパールをゲット
最初の取引を何度か繰り返すと、同じ取引ができなくなります。そこで、横の矢印マークを押すと新たな取引が出てきて・・・・と繰り返していると「司祭」は「エンダーパール」が候補に出てきます。今までエンダーマンを倒しながら集めていましたが、これで一気に集まります。実はこれが一番効率が良いのです。
森林探検家の地図を入手
「製図家」と取引を繰り返すと、最終的には「森林探検家の地図」と「海洋探検家の地図」が候補で出てきます。今回は「森林探検家の地図」を入手することにしました。探索後、余裕があれば「海洋探検家の地図」も入手します。この地図で行ける「森の洋館」は、かなり遠くにあることが多いので、今回も長旅の準備をして探索にいこうかと思います。